ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

あーしあん367

なるほどVFK みんなぱるっ子中沢ガード中沢ガード北青橋菅田神社前甲州市役所前至 勝沼甘草屋敷通り塩山勝沼線三省堂山梨中央銀行公園塩山シネマP1青木葬具展 P2家族葬ホールアメミヤカバン中央通り南よってけし塩の山甲州市役所塩山駅至 山梨市6教えてあげたい素敵なスポット住  所: 甲州市塩山上於曽1138-1電  話: 0553-33-2451営業時間: 10:00~17:00(作品により変更あり)定休日: 不定休(HPをご覧ください)料  金: どなた様も一律800円・3D上映1000円(2歳から・作品により変更あり) JR塩山駅から10分ほどの民家が並ぶ中にあるワンスクリーンの映画館。土日を中心にファミリー向けの映画を上映。コロナ禍の今は、ドライブインシアター等のイベント上映も行う。駐車場は館の東側に8台と商店街の駐車場も使用できる。座席数は120席。昭和32年に祖父が開館した当時、支配人を任されていた父親の元で物心ついた頃から手伝っていた現オーナーの渡辺さんは生粋の映画人。進学・就職は県外だったが34歳で帰郷、まずはスクリーンと舞台設備、座席を刷新。映画界は斜陽を迎えたが、土日営業に切り替え、出張上映との両輪で何とか乗り越えた。 建物は当時のままで、階段わきにかかるドリフターズとブルース・リーのポスターに歴史を感じるのは扉を開けるまでで、映写機、及び音響設備はデジタル対応になっている。オーナーの小さな頃からの定位置は入ってすぐの右側の壁。ここに背中を預けて、お客さんが笑ったり泣いたりすると動く背中やハンカチを取り出す仕草を見ると「やった!」という気持ちになるそう。 基本的には劇場で上映したいという気持ちは変わらないが、機材を運びこんでの屋外の上映が増えている。200~500インチの大型エアスクリーンにハイスペックの上映機材で、劇場に勝るとも劣らない臨場感。お客さんにエンターテイメントとして、思い切り楽しんで欲しいと一日限りの映画館づくりに神経を注ぐ。(取材日9月13日)塩山シネマ(甲州市) 「エシカル市場・うまい甲斐」で取り扱っている生産者を応援したい!組合員との橋渡しをしたい!という強い思いの組合員が集まり結成されたグループです。 ぱる活動前身から7年ほどとなりますので組合員の中にはイベント参加や、心を込めて手書きで発行しているチラシを目にしている方もいるのではないでしょうか。「知ってるよー」と言ってもらえたら嬉しいです。 生産者を知るには現地が一番と思っているので、コロナが蔓延する以前は参加組合員を募集して畑や生産現場を訪ねていました。センターにて生産者を招いて、こだわりを聞きながら採れたてフルーツを使った試食イベントも開催して来ました。 コロナ禍の昨年は慣れないオンラインでのイベントに四苦八苦しましたが、オンラインならではの良さも活かした「緑みかんシロップ」や「米粉」のイベントを開催しました。 今年度は新たな方法を模索しながらも原点を見つめようと独自産地のレジェンド的存在である梶原農場にスポットを当て発信しています。 梶原農場レポートを通信と動画で発信したところ、多くの感想と質問をいただきましたので梶原さんから答えをいただき、次の通信へ繋げることが出来ました。今年度の最終目標でもあった「組合員みんなで畑に行くこと」がここにきて3年ぶりに実現出来そうです。梶原さんを囲んでの収穫体験&お話ができる日が楽しみです。ぱる活動「甲斐の産地応援隊」25 大和 優槻 D F自分のストロングポイントは、声出しとビルドアップ、気持ちを強く持って戦うプレーです。チームは練習環境や人間関係もよく、1年目の自分でもピッチで声が出せています。自分の声かけで、チームが楽になったりいいプレーが出たりして欲しいです。ユースの頃はあまり緊張しなかったのですが、プロになって何千人もの方が、スタジアムに足を運んで自分のプレーを見てくれる…それに恥じないプレーをしなければいけないというプレッシャーを感じています。(取材日8月31日)インタビュー動画はこちら車いすOK(要介助)YouTube 梶原農場の様子