ブックタイトルあーしあん392
- ページ
- 6/8
このページは あーしあん392 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは あーしあん392 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
あーしあん392
ぱる6SDGsまなび館 NPO法人日本釣り環境保全連盟の理事が運営するSDGsまなび館は、SDGsが掲げる1~17の目標を分かりやすく学び体験できる世界的にも珍しい施設です。釣りを楽しむ場所である河口湖のゴミ拾いや湖底の環境整備を行う中で、あまりにも多いルアーや釣り糸等のゴミから、これからの環境保全のためにSDGsも絡めながら学んでもらいたいと2024年3月にオープン。河口湖大石地区に位置し、森林に囲まれた自然豊かな場所です。 テーマ館では、様々なパネルの展示と映像でSDGsについて解説されています。ペットボトル等を回収したプラスチックを加工して作られたネクタイやエコバッグ、ホタテの殻から作られたヘルメット等、パネルに沿った製品も展示されています。 その他に、間伐材を使ったプランター作り、生分解性ルアー組み立て塗装等、遊びを通しながら学べる体験を20種類以上用意しています。近年大きな問題となっている海洋ブラスチックごみ。敷地内には、数年で自然に還る生分解性プラスチックを研究開発、製造を行う工場も併設しています。 また、広場では森林の整備から出る間伐材を使用した職員手作りのモルックやボーリングを自由に楽しめ、SDGsを身近に感じる工夫がされています。目標達成まで残り6年を切り、ますます各項目への取り組みが重要視されている現在、今一度学びを深めてみてはいかがでしょうか。出前講座の申し込み方 「環境・食・フェアトレード・くらし」をテーマに、出前講座メニューを用意しています。お友達と一緒に、出前講座を開催してみませんか?保育園、幼稚園、学校、児童館や老人クラブなどでも対応できますので、お気軽にご相談ください。(*長野エリアでは、次年度より開始予定です。)減資のお知らせ 年に2回、積み立てた出資金を引き出すこと(減資)ができます。◆ 対象者3万円以上の出資金残高がある人◆ 減資額 10口(千円)単位◆ 申込方法「減資申込書」を請求・記入し、提出◆ 実施期間12月末日までの受付分につき、3月末日振込6月末日までの受付分につき、9月末日振込※ 振込手数料は組合員負担となります。【お問い合わせ先】パルシステム問合せセンター?0120-868-014受付時間:月曜日~金曜日 9時~20時 土曜日 9時~17時出資金の一部が引き出せます!申し込みは電話もしくはE-mailにて。月~金(祝日可)の1 0時~1 6時で開催受付。講座は、個人宅では開催できません。≪お問い合わせ≫活動支援課:055-243-6341「手漉きハガキ」「からだにやさしいおやつ作り」「健康講座」が人気ですが、他にもメニューは盛りだくさん。こちらの2次元コードからもご覧いただけます!『出前講座』メニュー ご確認事項出前講座受けてみたいな。2か月前に申し込みだから、そろそろ連絡しよう。1終わったらみんなでランチができるように午前中で申し込もう。3詳細を活動支援課の職員と打ち合わせて、当日を迎えます。4開催できる人数(5人)集まりました。2住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2790-6電話:0555-28-5311開館時間:10:00~17:00入場料等詳細はSDGsまなび館のHPでご確認ください。